宝石本来の美しさと、誕生石などのお守り的な意味合いで女性にも人気の「宝石印」。
宝石印は近年のパワーストーンブームに加え、消費者思考の変化でオリジナリティの高い商品が求められるようになったことにより、注目を集めるようになりました。
今回はそんな宝石印の誕生の経緯や特徴、保存方法などをご紹介します。
宝石印誕生の経緯
古来、山梨県は水晶の産出地で、そこから水晶を印材にする文化が始まったと言われています。
昔は、硬く細かい砂の粒を吹き付けて印面を彫っていく「サンドブラスト」などの彫刻機械は無く、職人が専用のタガネと槌でコンコンと印面を叩いて彫刻していました。その後、サンドブラストやマスキング、ファイバーレーザーなどの彫刻技術が発達し、虎目石やラピスラズリなど手彫りが不可能と言われていた材質にも印面彫刻ができるようになり、様々な宝石印材が登場しました。
代表的なものは、水晶、翡翠、メノウ、ラピスラズリなどで、女性には紅水晶とも呼ばれるローズクオーツが、男性には虎目石が人気です。
現在、山梨県で水晶はほとんど採れません。そのため海外から輸入した石や、人造ルビー、人造水晶などの「人造宝石」が原料となっています。
宝石印の特徴】
宝石印の最大の特徴は、その宝石本来の美しさです。虎目やラピスラズリ、メノウなどは天然石ならではの模様が特徴で、自分の気に入った模様をわざわざ選んで購入するユーザーもいます。
またお守り的な意味合いから宝石印を選ぶ人もいます。
代表的な宝石印は以下のものです。 ※カッコ内は別名
1.虎目石(タイガーアイ)
◇産地……南アフリカ共和国 ◇宝石言葉……決断力、洞察力
2.翡翠(ジェイド)
◇産地……ミャンマー、日本 ◇宝石言葉……幸運、長寿、健康
3.ルビー
◇産地……タンザニア、スリランカ、タイ、ミャンマー
◇宝石言葉……情熱、自由、率直、勇気
4.ラピスラズリ
◇産地……アフガニスタン、カナダ、チリ ◇宝石言葉……永遠の誓い、気品
5.水晶(クリスタル、ロッククリスタル)
◇産地……ブラジル、インド、マダガスカル ◇宝石言葉……純粋、直観力
6.黄水晶(シトリン、シトリントパーズ)
◇産地……ブラジル ◇宝石言葉……輝き、生命力
7.紫水晶(アメシスト)
◇産地……ブラジル、ウルグアイ、アフリカ ◇宝石言葉……心の平和
8.紅水晶(ローズクォーツ)
◇産地……ブラジル ◇宝石言葉……夢見る心
9.アベンチュリオン(インド翡翠)
◇産地……アフリカ、インド ◇宝石言葉……知恵、直観力
10.コーラルアゲート
◇産地……インドネシア ◇宝石言葉……やすらぎ
11.ブルーレース
◇産地……南アフリカ ◇宝石言葉……友愛
宝石印の手入れと保管方法
宝石印の美しさを保つため、使用後は柔らかい布などで軽く拭き、印面の朱肉を取り除きましょう。
水で洗っても良いですが、その時は水分を乾いた布でキレイに拭き取りましょう。
保管場所は特に気にしなくて良いですが、宝石印は衝撃に弱く、コンクリートなどの硬い場所に落とすと粉々に割れることもあるので、取り扱いや持ち運びは慎重に。